マキタ互換品のバッテリーオススメしない理由

記事内に広告が含まれています。

こんにちは、ポコタです。😇

私はマキタ互換品好きですが

バッテリーは純正品か信頼してるものを強くオススメします。

昔は互換品のバッテリー付きがお得と思って結構セットで買っていました。

もったいないので使えなくなるまで現在でも使用してるのですが、バッテリーが壊れたら新しく純正品を買います。

ポコタが互換バッテリーをオススメしない理由

電池の容量疑惑

よく4とか6アンペアとか表記されてますが、表記どうりのまともなバッテリーは少ない感じします。

昔バッテリー付きの互換品にハマってたので試してたのですが、なぜか6ahなのに4ahの方が早く電池が切れたりとか

蓋を開けたら明らかに電池が少ないとかありました。

残量表示付きバッテリーも間違ってる場合があります。

互換品とセットで買ったら専用の充電器でしか充電できない場合がある

マキタ互換の充電器なのに実際充電しようとしたら刺さらない。

こういうパターンはだいたい専用の充電器がセットになっているがその充電器も、そもそも大丈夫なのか怪しい・・

専用以外に充電出来ないのは何か理由が有りそうだけどわからない😂

ポコタ
ポコタ

ちなみにポコタは現在このタイプを使っているよ(早く寿命来てほしいけどそういう時に限ってなかなか壊れない)

低電圧負荷防止機能がついていない可能性がある

互換品を使うならこの装置は必須です。

互換品を使って電池切れたと思ったら充電出来なくなった話はよく聞きます。

だいたいこのパターンだとバッテリーにカット機能が付いてないため再充電できなくなるまで電力を使ってしまい使えなくなってしまいます。

そもそも低電圧負荷防止機能とは

低電圧負荷防止機能は、バッテリーの過放電を防ぐための機能です。この機能は、バッテリーの電圧が特定のしきい値(通常は1セルあたり約2.5V)を下回る前に電流を遮断し、電動工具の動作を停止させます。これにより、バッテリーセルが過放電状態になるのを防ぎ、セルの劣化や故障を防ぐ役割を果たしています。この保護機能は、特に高負荷の電動工具を使用する際に重要です。             Perplexity AIより引用

ポコタ
ポコタ

互換品の工具たちの中にも低電圧負荷防止機能ついてたりするみたいだけどついてないと思ってバッテリー自体をちゃんとしたの買ったほうが安心だね

こちらは互換ライトの中を開けたときの画像

端子からライトに直結している😳

当たり外れが多い

これは互換だからしかたないと思うかもしれないが、使用しててすぐ使えなくなったりとかバッテリーの持ちが悪くなるのが早かったりとかけっこうあった。

互換バッテリーのレビュー見てても差が激しいので判断が難しい

まとめ

価格は結構するものの、安全性や長い目でみたらバッテリーは純正が良いと思います。

マキタ純正バッテリーだと純正充電器で急速充電もできるため効率がいいです。

ちなみにですが互換バッテリーは急速充電対応してないのが殆どのためマキタ純正で充電すると危ないです。

もし互換バッテリーを買うなら私がオススメしたい互換バッテリーがあったのですが、最近品質が劣化しているという情報があったので、今回はのせないことにしました。

代わりにマキタ純正バッテリーのリンク貼り付けますね😁

最後までみていただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました